雑文

help
雑文
テーマ名
雑文
テーマの詳細
雑文
テーマ投稿数
197件
参加メンバー
4人

雑文の記事

2019年07月 (1件〜50件)

  • #GFF
  • #語学留学
  • 2019/07/11 08:20
    知って得するハワイ情報を厳選!!オアフ島ワイキキに旅行に行く前に絶対知っておきたい10のこと

    こんにちは、パグぞうです。先日新婚旅行でハワイに行ってきました。 小さい頃からずっと夢見てたハワイ・・・その夢がついに叶いました。私たちが行ったのは、おそらくハワイで最も観光客が多いであろう、オアフ島のワイキキです。 エメラルドグリーンの海、街中に聳え立つヤシの木、南国気分、自由泳ぎ回るたくさんの野生のイルカ、美味しい空気、素敵なサンセット、広い砂浜、素敵な夜景、想像通りの風景が広がり、最高の時間を満喫できました。 しかし一方で、想像と大きくギャップがあったものや、知らなくて恥ずかしい思いをしたこともいくつかありました。 今回は、日本とハワイのギャップというところにも着目しながら、知って得する…

  • 2019/07/11 08:20
    【運営報告】グーグルアドセンス申請から合格まで② 独自ドメインの設定とプライバシーポリシーの設置

    こんにちは、パグぞうです。見てくれてありがとうございます。 はてなブログPROへのアップデートが完了しましたので、次は独自ドメインの設定とプライバシーポリシーの設置、その他合格率を上げる為の対策を実施しましたので備忘録として残します。 今後アドセンス申請の予定がある方は、参考にして頂ければ幸いです。 独自ドメインの設定 プライバシーポリシーの設置 お問い合わせフォームの設置 その他 終わりに 独自ドメインの設定 これについても紹介されている記事が沢山ありましたが、中でも断然分かりやすく丁寧に解説されていた下記記事を参考にさせて頂きました。 独自ドメインを作成しないとグーグルアドセンスの申請は出…

  • 2019/07/11 08:20
    【スタバのストロベリーフラペチーノ好き必見】セブンイレブンとのコラボ商品でスタバ気分をリーズナブルに楽しもう!

    こんにちは、パグぞうです。実はスタバが大好きで、毎週のようにスタバ通ってました(過去形) スタバの期間限定ドリンクって美味しいですよね! 中でも絶大な人気を誇るのが、今まさに旬のストロベリーフラペチーノ🍓 しかも今年はふたごのホワイトも登場しており、見た目も可愛いし味も最高の、インスタ映え絶対王者です。 私もこの期間限定ドリンクがかなり好きで、前に黒ゴマが登場した時は衝撃を受けました。スタバの期間限定ドリンクって、間違いないんですよね。いつも、次は何が出るかな?とワクワクしちゃいます。 でも、唯一の悩みどころはやっぱりこれ、、 庶民にとっては決してお手軽ではない、そのお値段。。ワンコインあって…

  • 2019/07/11 08:20
    【運営報告】グーグルアドセンス申請から合格まで③ 申請2回、3週間足らずでアドセンスに合格

    こんにちは、パグぞうです。先日、念願のグーグルアドセンスに合格しました。 はてなPROへのアップデートや独自ドメインの取得、プライバシーポリシーの設置が完了しましたので、アドセンスの申請について書いていきます。 はてなPROへのアップデートはこちらの記事をご覧ください。 独自ドメインの取得、プライバシーポリシーの設置はこちらの記事をご覧ください。 グーグルアドセンスの申請 審査の結果は? 再審査の結果 おわりに グーグルアドセンスの申請 アドセンスの申請についてはこちらの記事を参考に進めました。 グーグルのアカウント作成と独自ドメインの取得が終わっていれば、ものの数分で申請が可能です。 審査は…

  • 2019/07/11 08:19
    【今すぐヤメろ】不適切な動画のSNS拡散で人生が台無しに🚨

    不適切動画の投稿がまた、ニュースで報じられました。 再生数を増やしたい。 チャンネル登録されたい。 リツイートされたい。 SNSで拡散されたい。 人気者になりたい。 そんなことの前に、 人として、やってはいけないことがあります。 法を犯すこと 社会には最低限のルールがあり、ルールがなければこの社会は成り立ちません。 法律がなかった時代、日本は戦争をしていました。法が国を治めなければ、人は争い、傷つけ合い、憎しみが生まれ、平和とはかけ離れた世の中になってしまいます。 だから、法治国家である以上、絶対に法は犯してはいけないのです。 プライバシーの侵害、著作権侵害、器物損壊、公務執行妨害、強盗、、 …

  • 2019/07/11 08:19
    【コード決済はお得満載💴】1分で始められるキャッシュレスなスマホ決済💸

    こんにちは、パグぞうです。話題のコード決済、皆さんは利用していますか? 近年、時代の進化は目まぐるしく、ゲーム機の進化、スマホ普及、VR導入に加え最近話題なのが、スマホのコード決済です。 日本政府は、日本のキャッシュレス決済の比率を2025年には40%、将来的には80%まで引き上げる事を目指しています。これからさらに、キャッシュレス決済は浸透していくと考えられます。 スマホだってつい数年前まで、使っている人なんてごく少数でした。それが気づけば、今やスマホを持っているのが当たり前の時代。ガラケーは言うまでもなく、少数派です。 きっと数年後には、私達はコード決済を当たり前のように使っているのです。…

  • 2019/07/11 08:19
    【2分で申込完了🎊】2019年電気工事士1種の受験締切が間近‼️

    こんにちは、パグぞうです。皆さん電気工事士試験の受験申し込みはお済みですか? 去年電気工事士2種に合格し、今年は1種受験を決意しておりましたが、気付けば6月も終わりに。 1種の受験申し込み期間を確認してびっくり‼️ なんと7月3日まで‼️締め切りギリギリだったのです。 あぶね〜。。申込間に合わないところだったょ。1年に1回のチャンスなのに。 せっかく資格を取ろうとやる気に満ち溢れていても、申し込み出来なきゃ全て水の泡です。 電気工事士や電験は、受験申し込み期間が2週間前後と非常に短いので、注意が必要です。 申し込み忘れがないよう、受付期間をカレンダーに書いておくなど対策をしておこう 今年1種を…

  • 2019/07/11 08:19
    【苦悩が幸福に】“死にたい” が言えたらその先には幸せしかない

    勉強、仕事、人間関係、人生には辛いことや上手くいかないことが沢山あります。 “生きる”ということは、それらに正面からぶつかっていくこと。 誰だって嫌になる事や投げ出したくなる事があります。 そして自分の人生に絶望した時、人は“死にたい”と口にします。 “死にたい”と口にした瞬間、貴方は世界中の誰よりも、幸せになれるチャンスを手に入れます。 “死にたい”と口にした貴方は今、間違いなく人生のドン底にいます。 つまり、それ以上の苦悩はないということ。その先の人生には、幸せしかないのです。 そして一度絶望を経験した人間にとって、当たり前の日常すらも、幸せに感じられます。 今置かれている状況から抜け出し…

  • 2019/07/11 08:19
    【苦悩を幸福に】この世で最も無意味なのは、周りからどう思われてるか考える時間

    「自分は周りからどう思われてるんだろう?」 この世で最も無意味な時間です。それは、いくら時間を費やして考えても答えは出ないからです。 人の心を覗き見ることなど、不可能です。 答えを探したところで、全て自分の推測で終わってしまいます。 それなら、自分を好きな人を永遠に探し続けるより、自分が好きな人と、一緒にいてください。 自分が誰かを慕う気持ちは、間違いなく真実です。 そしてその想いを、隠すことなく全て伝えれば良いのです。 相手も同じ気持ちになった時、二人はお互いがお互いを必要とし合う関係になれます。 私はそれを、"絆"と呼びます。

  • 2019/07/11 08:19
    【苦悩を幸福に】人に良く思われる事が幸せではない

    何をするにも人の目を気にしてしまう、それが人間です。 では「人から良く思われている人ほど、幸せな人生を送れているのでしょうか?」 それは絶対に違います。 周りの目とその人の人生の幸福度はイコールではありません。 浮いたり嫌われたりしても、自分の守りたいものが守れて、幸せで悔いのない人生なら、私は迷いなくそちらを選びます。 人の目など無視して、自分のやりたいこと、やりませんか?自分の大切にしたいもの、守りませんか? 自分を抑えて周りに気を遣う、うわべだけの仲間をどんなに増やしても、死ぬ時は結局一人。 最後には、自分の人生に悔いがあるかないか。 それしか残らないのですから。

  • ブログみる【知らなきゃ損】ブログみるアプリを選ぶ理由|今すぐ試したくなる魅力とは? - 星のまなび★Cafe
  • 2019/07/11 08:19
    【苦悩を幸福に】「ムカつく」の気持ちが想いを何倍も強くする

    「あいつムカつく」と思うことは、悪いことではありません。 「ムカつく」という事は、不平や不満を胸の内に秘めてるということです。自分の考えをしっかり持っているということです。 「あいつのやり方が気に入らない」「あんな言い方しなければ良いのに」「自分ならこうするのに」 そんな想いが、自分の胸に燻っているということです。 だからその想いを今すぐ発信して、行動することです。 なぜなら、「ムカつく」という感情が、その想いを5倍にも10倍にも強くするからです。 簡単に曲がってしまう想いに価値などありません。 覚悟と願いが込もったその想いに、自分の人生だけでなく、人の人生にも影響を与えるほどの力があるのです…

  • 2019/07/11 08:19
    【苦悩を幸福に】笑顔。それは誰もが平等に持つ「幸せのサイン」

    笑顔。それは、誰もが平等に持つ、幸せのサインです。 嬉しい時、楽しい時、人は笑顔になります。 友達が出来た時、人は笑顔になります。 夢が叶った時、人は笑顔になります。 笑顔は、いつでも出来るものではありません。心から幸せを感じた時に、自然と心から幸せが溢れ出てきます。 苦しくてしんどい時、悲しくて辛い時、笑顔になれないことだってあるのです。 だから幸せを感じた時は、思いっきり笑えば良いのです。笑顔は、時にはどんな言葉よりもたくさんの幸せを誰かに伝えることが出来ます。 笑顔は、人を幸せにします。そして自分自身の心すらも晴れやかにします。 だから、いつも笑顔でいることを忘れないでください。そして貴…

  • 2019/07/11 08:19
    【苦悩を幸福に】仕事が憂鬱?会社に行くのは仕事をするためではない

    朝、憂鬱ではありませんか? 憂鬱なのは、「仕事に行かなきゃ」という気持ちからではないでしょうか? 大人は、仕事をしなければ生きていけません。 でも私はもし、明日から会社に行かなくても良いよとなったとしても、会社に行きます。 それは私が会社に行く目的が、「仕事をするため」ではないからです。 仕事なんて最低限、やらなければいけないことだけやっておけばいいかななんて思っています。 私が会社に行く目的は、会いたい人に会いに行くことです。 「会いたい人に会いに行く」なんて、休日のお出掛けと一緒です。だから憂鬱な気持ちになる訳がないのです。 好きな人とデートするのに、憂鬱な気持ちになる人はいませんよね。ド…

  • 2019/07/11 08:19
    【苦悩を幸福に】怖いと感じても、一歩踏み出す勇気がもたらす未来

    怖い そう感じると人は、足がすくんで何も出来なくなります。 みんな今の自分の環境にいくら不満があったとしても、何か変化を起こすことを恐れ、何をするのも面倒だからと言い訳をしながら、その日限りの毎日を過ごし続けます。 だけど本当は、今の環境を何も変えようとしないことこそが、一番怖いことです。 だってその環境は、変えようとしなければこれから一生変わらないのだから。 「不満を抱えながら一生を過ごす」 これ以上に怖いことなど、ないのではないでしょうか? そんな時は、何か一歩、勇気を持って踏み出してみてください。 今の環境から逃げ出すでも良い。ブログを始めるでも良い。遠くに行ってみても良い。 答えなんて…

  • 2019/07/11 08:19
    【運営報告】【祝☆100記事達成】アクセス数、収益、読者数とブログを続けられた最大の理由を公開します

    こんにちは、パグぞうです。今回が記念すべき100記事目の投稿になります。 いつもブログを読んで頂きありがとうございます。お陰様で今日までブログを続ける事が出来ています。 ブログに行き詰まったことも正直何度もありましたが、お陰様で、ブログ開設当初からの目標であった「100記事投稿」を達成することが出来ました。 100記事達成記念として、現在のアクセス数と収益、私がブログを続けられた最大の理由を公開します。 アクセス数、収益、読者数 100記事達成で分かったこと ブログを続けられた最大の理由 アクセス数、収益、読者数 現在までのアクセス数、収益、読者数がこちらです。 アクセス数 総アクセス数:80…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用